ケアマネ試験に一発合格した「おあしす」です。
ケアマネ試験に合格したらケアマネの仕事をしたいものです。
現職でケアマネへの異動ができないとなると新しい職場を探さなければいけません。
ケアマネの月収の相場はどれくらいだろう。
できれば、高収入の職場に行きたい!
そこで、東京都のハローワークに出ている介護支援専門員(ケアマネージャー)の求人の平均月収を調査してみました。
- インターネットでハローワーク求人150件の月収を集計して平均しました
- 最低~最高と表記されている月収は最低で集計しました
- 求人の平均月収は、255931円
- 国民の平均年収が4400000円で、求人の平均年収は3710999円ですが、平均なので管理者兼務になれば年収は上がっていきます
- 採用や仕事内容のハードルは上がりますが月収400000円なら年収5000000円も夢ではないです
- 介護報酬は、全国一律なのでそんなに年収は変らないです
- 収入が多い求人は、業務内容が厳しかったりサービス残業が多い可能性があります
- 自分の生活スタイルに合わせて求人を選んだ方がいいです
東京都の大手介護法人ケアマネ求人
東京証券取引所 プライム市場に上場している株式会社ソラストの求人が目立ちました。
介護、教育、保育といろいろな事業を手がけている会社のようです
ケアマネの求人の月収は平均27万円ぐらいで管理者との兼務であれば月収が30万円になることもあるようです。
従業員数は、全体で30000人と事業規模が大きいです。
給与だけ見れば魅力的な求人が多いと思います。
東京都の医療機関ケアマネ求人
介護老人保健施設の求人がありましたが、どちらかというと数は少なかったです
給与は、そこまで高くなく平均は25万円ぐらいでした
東京都の介護サービス施設
人員基準にケアマネが必要なグループホームや小規模多機能居宅介護の求人が多くありました。
給与は、平均25万円ぐらいでした
即戦力が欲しい新規オープンの施設は給与が高いようです
東京都の居宅介護支援事業所
居宅の求人は、多い印象でした
在宅の利用者様が圧倒的に多いからでしょう
給与は、25万円ぐらいですがピンキリといった印象です
東京都の年収ベースで考える
月収平均 255931 円
賞与は、事業所でまちまちですが平均すると2.5ヶ月です
年収平均 3710999 円
東京都のケアマネの最高月収
月収平均は255931円ですが、あくまで平均です
ケアマネの最高月収求人は、400000円がありました
採用や仕事内容のハードルは上がりますが月収400000円なら年収5000000円も夢ではないと思います。
月収400000円は多くはありませんが、月収300000円はちらほらありました。
コメント